5299566
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
http://www.aikat.jp/cgi/cafe/
2008年3月から書き続けて来たラジコンの練習記録「空に夢中」。 シングルヘリを飛ばしたくて必死になって練習しました。 特に3Dが好きで、いっぱい飛ばしていっぱい落としました。 お金も使いましたが、同じ趣味を持った多くの仲間たちにも出会えて本当に楽しい時間でした。 13年間あまりでの閲覧回数は520万回を超えました! 最近は少なくなりましたが、一時期には1日数百回と言う日もありました。 僕の記事に共感してくれた皆さんや、初心者だった僕に色々と教えてくれたヘリの先輩たち。 本当に感謝しています。そして、とても懐かしいです。 長く続けて来た「掲示板形式」の「空に夢中」ですが、写真の添付枚数がたった1枚とか、様々な部分で使い勝手が悪くなって来ました。 そこで、最近主流の「ブログ形式」にリニューアルしました。 旧「空に夢中」と同様に新しくなった「空に夢中」も自社cgiサーバ内に置いています。 出来合いのブログサイトを使うと、いつ閉じられるか分からない心配があるからです。 長く続いていたyahooブログもなくなってしまいましたからね(><) 自社サーバに置けば、この会社がなくならない限りは永遠にデータが残せるので安心です。 なので、旧「空に夢中」の大切な記録も永遠に消えることはありません。 ほとんど飛ばせないのに「空に夢中」ってのもおかしいのですが、やはり好きなのは空モノラジコンです。 いつまで飛ばせるか分からないけど、少しずつレベルを下げながらも続けたいと思っています。 「空に夢中」のタイトルを変えないのには多少の意地もありますw バイクで走るのも視力が悪いとどうしようもないのは同じです。 センターラインや信号機が2重3重に見えるし、ツーリングの後半には路面状況すら判断できなくなります。 ボウリングも同じで、すでにボールがどのスパットを通ったのかよく見えません。 数年前、最初は聴力が落ちて耳鳴りがひどくなり、続いて視力が落ちてどうしようもなくなりました。 いつまで生きられるか分かりませんが、できる範囲で死ぬまで遊び続けますので、今後ともよろしくお願いします。 |
なんと、レンタルサーバーがクラッシュしたみたいです(><)
最近では完全に業者任せにしていたので、自分ではバックアップを取っていませんでした。 そして、業者側の怠慢により、2年間のデータが消えてしまいました。 なんてこった! 今後は業者任せにせず、自分で管理します。 どこまで戻せるか分かりませんが、とりあえず、ボチボチと復旧中・・・ 結局、昨年12月から以降のデータは復旧できませんでした。 あと、それ以前の投稿も一部の写真が消えています。 |
![]() 「滝沢展望台」は、三岳山の標高350mの場所にある有名な展望スポットです。 浜松市で一番の絶景スポットと言われ、浜松市内から太平洋遠州灘まで一望することができます。 また、頭上には風力発電の風車があり、至近距離から迫力のある大きさと風切り音を楽しむことができます。 三岳山山頂からの東尾根は、そのむかし風車ができる前、パラグライダーで三ヶ日から東方面へ飛ぶ時(クロスカントリー)のルートでした。 夜景スポットとしても有名ですが、車で行くには狭い道だし街灯もなく真っ暗なので、夜に行ったことはありませんw サイクリングの途中でMavicAirを飛ばしました。 |
- Joyful Note -
- Antispam Version -