5451241
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
![]() http://www.infinity-hobby-jp.com/product_info.php?products_id=8104 2軸がオイルダンパーでジワーッと動きます。 もうすぐ届くはずの「DJI PHANTOM」に付ける予定です。 PHANTOMにはGoPro用の固定マウントが付属しているのですが、 T380を飛ばした時の経験では、まずコンニャク現象が出るはず。 そこで、多少でも良くなる様に今回の物を手配しておきました。 しかし、本体よりも先に届くとは・・・トホホです。 中国やアメリカ、イスラエル、シンガポール等々、 海外での買い物が多くなりましたが、 取説が付属していないことがほとんどです。 少し前まではpdfファイルの取説が入ったCDが付属していたのですが、 最近では、そのCDすら付属することはなくなりました。 使用する時は、メーカーサイトでダウンロードします。 この方法は、購入前に商品の詳細を確認できてありがたいし、 紙の取説を保管しておく必要がないので非常に便利です。 コストダウンにもかなり貢献していると思います。 日本のメーカーも取り入れていく必要があるんじゃないかなと思います。 ネット環境がなくて紙の取説を必要とする人には有料で販売すれば問題ないはず。 それはそうと、PHANTOMに付くのかな!?!?(笑) |
- Joyful Note -
- Antispam Version -