5299386
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
![]() 少し遅れてから妻が来ました。 妻が来た目的はフライトの見学ではなく、行き場を失った「鯉」の救出作戦です。 ↓詳細。 http://blogs.yahoo.co.jp/tatsuya0801/29555309.html 30分くらいで鯉の救出作戦を終わって、やっといつもの朝練です。 雨前なので風は東風、そこそこ吹いてます。 昨日成功した、低空ホバリング&トルクロールをやってみます。 妻の前でやって見せたのでちょこっと緊張しましたが、昨日よりも楽にできました♪ 「音田くんみた〜い!パチパチ♪」っと妻。 比較の対象にはならないと思うけど(^^; ま、ほめられて嬉しいです(笑) 気を良くして、次はAXNでのハンドキャッチを披露することにしました(爆) 2,3回ローパスをして進入練習をします。 昨日よりも風が強いので、なかなかコースが安定しません。 少し高めで進入させてから、ジャンピングキャッチしました。 妻の前で、またまた大成功v(^-^)v 鯉も救出できたし、僕の練習成果も確認できて、妻は帰って行きました。 その後はいつもの様に一人で、黙々とホバリング練習です。 7時過ぎからは、集まった数人で草刈りをしました。 草刈りを終わった頃には雨がポツポツと降って来たので、AXNとMacrobatEPPを数フライトして11時過ぎに撤収しました。 MacrobatEPP=18フライト AXN-ClousFly=5フライト 合計=23フライト |
- Joyful Note -
- Antispam Version -