5299539
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
やっぱ、伊藤選手はすごいなぁ〜
HIROBO頑張れ〜 橋本選手、ドミニク選手、頑張れ〜!
相変わらず伊藤選手はぶっちですね!
それでも本人は納得してないって・・・どうよ。 余程のことがない限りは連覇確定ですね♪ あと、初出場の澤村選手&野々垣選手もすごいですね! 楽勝にトップテン入りとは・・・ 橋本選手の点数が伸び悩んでるみたいですが、セッティングが決まらないのでしょうか!? 何とか決勝までにはベストに持ってって欲しいですね。 ドミニクも決勝に残れるように頑張れ〜!!! っていうか、 これだけ日本選手が頑張っている世界選手権なのに、 世間ではまったく報道されませんね(><) むちゃくちゃすごい戦いをやってるんだけどなぁ・・・ いくらマイナーなスポーツ(僕はスポーツだと思ってます)とはいえ、 メディアの差別!には悲しいものを感じますね。 万人受けしないスポーツには知らん顔か・・・ JMAとか、協会本部の広報活動が足りないんじゃない!?!?
伊藤選手はオールトップ!
澤村選手の2位ってのもすごいですね!! 橋本選手も3位まで浮上!!! 野々垣選手も8位で予選通過!!!! みなさん頑張ってますね〜 伊藤選手の連覇は確定!?として、誰が表彰台に上がれるのか・・・ このまま日本選手が独占して欲しいですね。 頑張れ〜v(^-^)v ドミニクは・・・予選通過ならず・・・すごく残念でした。 0.4ポイント差で16位(予選落ち)の選手、なんともかわいそうですね。
伊藤選手の4連覇が確定しましたね!
しかも、ぶっちぎりでオールトップとは・・・すごいの一言です。 おめでとうございます。 HIROBOの橋本選手が2位に浮上♪ 野々垣選手もヤングブラッド選手を抜いて4位に浮上♪ 日本選手が4位まで独占です!! 当然、団体優勝は日本が奪取♪ 残すはあと1R。 橋本、澤村、野々垣選手の誰が表彰台をゲットするのか。 最後までワクワクドキドキです。 みんな頑張れ〜v(^-^)v
最終的に、
1位:伊藤選手 2位:橋本選手 3位:野々垣選手 4位:澤村選手 ってことで、大大パチパチ♪ ほんと、日本のレベルってすごいですね! 伊藤選手の優勝&4連覇はバケモノ(失礼)として、ベテランの橋本選手もしっかりと2位を獲得。 初出場で3位、4位となった野々垣&澤村選手も大したもんです!!!! これがメジャーなスポーツなら・・・間違いなく国民栄誉賞なんだけどなぁ。 知らない&興味ない一般人は、4連覇の難しさも分からないだろうなぁ。 ちょこっと悔しい気もする・・・
日本人選手が、
ワン・ツー・スリー・フォー フィニッシュですね。 表彰台独占は、日の丸飛行隊以来ですね!
ホント、すごいですよね。
日本人として誇りに思います。 それも、国産メーカーがあるからこそ! もっともっと国産品を買って応援しましょう♪ ところで、「日の丸飛行隊」・・・ふるっ! 小学校の時だっけ? 札幌オリンピックだっけ? トワエモアだっけ? 聞いた話だけど(^^;
私が、小学校5年の時ですね。
山形の雪国育ちですから、冬季オリンピックはテレビに穴が開くほど見入ってました。 笹谷・今野・青地選手でしたかな・・・ 今の、V字飛行とは形が違って・・・ 足は閉じてスキー板は平行にして飛んでました。 手を回す選手も居ましたよ。 雪国育ちの私の昔取った杵柄は、スキーです。 ちょっと自慢!
あの頃は、大阪万博とか札幌オリンピックとか、アポロの月面着陸とか・・・
子供から大人まで盛り上がって活気があった様に思いますね。 懐かしい時代です♪ |
- Joyful Note -
- Antispam Version -