回収すると、見た目は大したことなさそうなのに、よく見るとけっこういってます(><)
フライト回数が少ないだけに、墜落率は10%オーバーです。
ま、450はイイんだけど・・・
次は、SDX-3号機の調整です。
テールパイプとリンケージを新品に交換したので、まずラダーのトリム合わせから。
リンクエンドを1回転伸ばして終わりました。
あとは、アイドルアップに入れて縦横フリップ、横チク、急上昇下降で振動をみます。
さすが!新作強化テールパイプはビクッともしません♪
共振もまったく出ていないので、高回転のホバリングでもカチッとしていて気持イイです。
が、急降下の時に、一瞬E/G回転がおかしいです。
かぶっている様な!?息付いている様な!?ワンウェイが滑っている様な!????
ここら辺の状況判断が一発で出来ないので困ります。
とりあえず、中速ニードルを90度締めて3/4にしてみましたが変化なし。
逆に180度開けて1+1/2にしても変化なし。
ニードルのセッティングが原因ではなさそうです。
次に、ガバナーの設定内容を再確認します。
特におかしなところはなかったのですが、一応リミット設定だけを入れ直しました。
アイドリング位置は、経験上でスティック40%にしました。
その他、燃料系も確認して再フライト・・・やっぱりダメです。
そうこうしている内に、今度は離陸からホバリングに入る手前でE/G音が変わりました!
ワンウェイが滑っているのに間違いなさそうです。
なんか、いつもの滑り方と違っていて、すぐには分かりませんでした。
いつまでも「初心者」並みです(泣)
SDX-3号機は、135フライトしているので寿命かなぁ。
昨年末に交換した2号機は200フライト近くもったのに・・・
ま、メタルオートロケースのおかげで、ワンウェイが割れて一気に空回りってことがないので安心ですが。
寒いのと、代引きの荷物が届く予定なので、10時過ぎには撤収しました。
T-REX450-1号機=3フライト(バックローリングサークルでミス打ち墜落)
SDX-3号機=3フライト(ワンウェイ寿命!?)
合計=6フライト
会社に帰って、すぐに宅急便から電話。
やっとWingrayのペラが届きました♪
一番疑わしい!?ワンウェイを新品に交換しました。
外したワンウェイを見ても・・・割れてはいないので、つぶれているのかどうかは・・・分かりません(笑)
明日、治ってくれてるとイイけど。
ヘッドは、マスト、スピンドル等々・・・いってました。
面倒なので、ヘッドASSYで交換しました(^^;)
今度はスポーツタイプのヘッドです。
テールは、シャフトとローターだけで済みました。
あと、ピッチサーボの終段ギャも(><)
交換した部品は、メインローター、ヘッドASSY、テールシャフト、テールローター、サーボギャです。
ワンウェイは僕もこの前交換したんですが
見た感じではどこが悪いのか分からなかったんですよね。
たつやさんにも分からないってことは
ちょっと安心しました(爆)
ぷよちんさん、こんにちは。
ワンウェイは、割れていない限りは見ただけでは分かりませんね。
シャフトを入れて回してみても、やっぱり分かりません。
実際に飛んでいる時のトルク変動で滑るために、静的に再現することは難しいですね。
少しでも滑ったら交換するしかなさそうです。
手で回してもなんともなかったんだけど
付加をかけたときにだけ滑るって感じでした。
それでニードル調整してるときだったから
相当悩みましたが(笑)
最終的にはKINちゃんとだいごんさんが
即効で滑ってるよって教えてくれて解決しました。
まぁ普通から考えると交換時期はとっくに
過ぎてるんでしょうからね♪
みなさん、さすがですよね!
僕はまだまだです(><)
お互いガンバですね(笑)
そろそろ、ワンウェイが交換の時期に入ってきたので、交換をしようと、たつやさんから購入して調子が良かったワンウェイケースの真鍮のふたを外そうとしたのですが、ピッタリしまってどうしても取れません。このままではケース毎交換しないといけなくなりそうです。何か上手くはずすいい方法がありましたら、ぜひ教えてください。ちなみに、ケースを温めてみましたが、あまり効果はありませんでした。
真鍮プレート側から、広めのマイナスドライバーをプレートとワンウェイの間に入る様に差し込みます。
真鍮の内径に傷をつけないように気を付けて、
少しこじっては回し、こじっては回し・・・で、ポロッと外れるはずです。
一気に外そうとせずに、ほんの少しずつ浮き上がらせる方が良いと思います。
真鍮のプレートが外れたら、最初に付属していた八角形の部品で押すとワンウェイとBRGが外れます。
ありがとうございます。少しづつ少しづつやってみます。
実は、ちょっと無理してやったので、真鍮のプレートが傷ついてしまいました。
何事も、よく聞いてからやるもんですね!
次は上手くいくといいなあ!