5451230
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
![]() https://youtu.be/4bEivlRtaJo 今日はビワイチ以来、1ヶ月ぶりサイクリングでした。 以前、仕事でP4Pを飛ばした「レインボー浜名湖」でクシタニのイベントがあるということなので、ちょこっとだけ行ってみました。 タダのコーヒーを頂こうと思っていたのですが、半端ないバイクとライダーの数に圧倒されて断念しました(><) そして、そのまま南へ弁天島まで下って「ライダースカフェはまなこ」へ。 ハマイチの時は素通りでしたが、今回はちゃんと行けて良かったです♪ 店内、屋外共に喫煙でき、今時サイコーのもてなしカフェですww ま、マスターが終始咥えたばこだから(^^; その後、弁天島にある知人の家に寄って、若い時にとてもお世話になった故人にお線香をあげて来ました。 今回の行程は62.3kmとこれまでの2番目に長い距離でしたが、ビワイチで慣れてしまったのか、サラッと流せる感じでした。 バッテリーは6セット持って行ったのに、結局3セット半しか使わず、燃費の良い(18km/セット)サイクリングでした。 |
![]() 浜松市浜北区にて、令和元年5月25日及び26日に開催された「はまきた飛竜まつり」の空撮映像です。 地元地域貢献の一環として「NPO法人ふじのくにSKYイノベーション」の下、はまきた飛竜まつり実行委員会をはじめ、浜北観光協会、浜北商工会、浜松帝国警備保障株式会社、一般社団法人静岡県無人機安全協会のご協力により実施できました。 真夏を思わせる暑いくらいの好天に恵まれ、一切のトラブルもなく無事に撮影飛行を完了することができました。 ご協力頂いた関係各所の皆様方に心よりお礼申し上げます。 祭りでは、他所では見ることができない「巨大な真紅の飛竜」が天竜川に出現し、2日間の祭りを見守ります。 ドローンによる空撮は、各所の厳しい「イベント上空飛行許可及び承認」を取得し、徹底した安全管理の下で飛行しています。 上空から見る雄大な飛竜、地元有志による凧揚げ、松明行列、竜神太鼓、手筒花火等々、内容は盛り沢山の祭りです。 映像をご覧頂き、ぜひ来年はご来場下さい。 |
https://youtu.be/ZGKvaZ9Sq3U
まだ、いつ行くかは決めてないのですがw シミュレーションでのルート確認は完了しました♪ 2泊3日のサイクリングですが、浜松からは遠いので前泊&後泊になりそうです。 ってことは、決行するには4泊5日が必要(><) |
- Joyful Note -
- Antispam Version -