風が穏やかなので、次はReactorEPを飛ばします。
パワーは十分とは言えませんが、丁寧に飛ばす練習には最適です。
途中で、T会長も1回飛ばして楽しそう。
8時までに5フライト飛ばしました。
8時からはSTRIKER-1号機でパターン練習です。
お昼までは南の順風だったので4フライト出来ました。
ただ、二日続けての睡眠不足で眠いです。
お昼過ぎになって少し風が出て来ました。
まだ飛行機でも大丈夫ですが、気分転換にヘリです。
先日、一瞬ノーコンが発生したSDX-3号機の確認をします。
工場の外で確認したテストモードでは問題ありませんでした。
各ボルトの緩みなどを再確認して、いざフライト!
そうーっとホバリングから徐々に3D練習へ・・・
んー、特に問題ありません。
結局、3号機は2フライト様子をみましたが、特に問題はありませんでした。
先日のノーコンは何だったのでしょう!????
終盤に近づいた3時過ぎ・・・快調に飛ぶ、ぷよちんSPORT!
ピルエット、サイドスリップ等々の地味練に飽きて来たのか・・・
エイっと半分ピルフリを!?
が、ダメでした。
姿勢を崩し、風にあおられ、流れ流れて〜木の枝に不時着です(笑)あっ、失礼!(爆)
初フライトの日に初落としまでやってしまいました。
見えている木に引っかかったSPORTを回収に向かうと、近くまで行った時に地上に転落しました。
気に登る手間が省けました♪・・・失礼!
お決まりのメインローターやマストは逝ってますが、その他は大きな損傷もなく済みました♪♪
良かった良かった・・・
その後は4時半過ぎまでダベリングして、ぷよちんさんは三島へ向かって旅立ちました。
明日は三島から広島へ帰るそうですが、最悪の渋滞予想!
十分気を付けて、無事に帰って下さい。
お疲れ様でした♪
T-REX-1号機=4フライト(スワッシュの動きが変!?)
T-REX-2号機=2フライト(テールが滑って不時着)
ReactorEP=5フライト
STRIKER-1号機=4フライト
SDX-3号機=2フライト(メイン1+1/2-2、中速+1)
会社に戻って、テールがクルクルのT-REX-2号機を修理しました。
カウンターギャを外してみると・・・なんと、プーリーが滑ったのではなくてシャフトが折れてました!
予備の物とユニット交換で、あっという間に修理完了です。
ピルエットしながらの不時着でしたが、他は完全無傷♪
墜落にはカウントしません(^^;)
GWも残すところ明日一日になりました。
強風ばかりで思ったほど飛ばせていません。
また、睡眠不足でミス打ちもちらほら・・・
T-REX-1号機の点検はパスです。
今夜は早く寝て、最終日に備えますv(^-^)v
ぷよちんさんは、無事に三島に着いたかなぁ〜
たつやさん三島に無事着きました♪
渋滞で3時間もかかったし・・・
いろいろもらったりとかアドバイス等ありがとうございました趣味を通じてお会いして遊んでもらいましたが
たのしかったです。
家まで上がりこんだし(笑)
僕の墜落記事あるし・・・
明日墓参りして渋滞しながら気をつけて帰ります。
寝不足なんでとりあえず寝ます。
たつやさん、ぷよちんさん、お疲れ様でした。
好天に恵まれ、飛ばしやすかったと思います。こちらは2機大破という憂き目に合いましたが、なんとかなりそうな予感。
機械があればまた是非遊びに行かせてくださいね(^^)/
改めていい趣味だと思いました…(^^;;
ぷよちんさん、こんにちは。
遠くからお疲れ様でした。
うちのクラブは見た通りの好き勝手クラブで、ヘリあり飛行機あり、パターンも3Dも何でもOKなので楽しいでしょ♪
みんな親切な方たちばかりなので、気楽に飛ばせたと思います。
またぜひ遊びに来て下さいね。
待ってます。
今日も高速は混んでるので、広島まで気を付けて帰って下さい。
さっさーさん、こんにちは。
連休はずっと飛ばせましたね♪
おかげでドッと疲れました。
そちらではかなり衝撃的なことがあったみたいで・・・ご愁傷様です・・・
さっさーさんもぜひ遊びに来て下さいね♪