5106022
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
どこかの記事に書いてあったのですが・・・
ヘリの電源を切る前にプロポの電源を切ったら、ヘリがゆっくりと上昇していって、 見えなくなったままどこかに飛んでいってしまったとか!!! 僕もその人と同じように、フライトの終了時にはホールドに入れてピッチアップでローターを止めます。 しかも、フェイルセーフはE/G機と同じ感覚でアイドリングより少し高くしてあります。 ということは、ここでプロポを間違えて切ってしまったら・・・ゾッ!! さっそく、450の3機ともスロットルのフェイルセーフは「ゼロ」まで下げました♪ さすがに、E/G機では「ゼロ」にするとE/G停止になってしまうのでそこまでは下げませんが、 アイドリングくらいまでに変更しました♪ ありがたい体験記事に感謝です! |
- Joyful Note -
- Antispam Version -