SDXのスキットは手持ちがなかったので、スカディのスキットを着けました(^^;)
以前に廃棄処分になったスカディ3号機の遺品です。
やっぱカッコ悪いです(笑)
ま、練習には問題ないのでヨシとします。
明日飛ばしてみて、他にダメージがなければいいんだけどなぁ・・・
ご愁傷様です。
でも軽症でいいじゃないですかぁ!!!
たしかにちょっとだけかっこ悪いですが(笑)
飛行には差し支えないでしょうからね♪
そろそろ横チクの動画???????
そういえばエアーウルフは????
ぷよちんさん、こんにちは。
3号機は、交換した部品だけで済みました。
今日、1フライトした感じでは他はOKです♪
不幸中の幸いでした(笑)
スカディのスキットですが、外で見ると以外にも良かったですよ(笑)
何しろ横向き着陸が下手な僕としては、テールが高くなるので助かります。
横チクの動画は・・・まだです(^^;)
未だにバラバラなので、もう少しまともになってから記録に残します。
エアーウルフねぇ・・・そういえばそんな様な物もあったっけ。
出来上がるのは夏かなぁ・・・(><)
たぶん僕だったらあわててかなりの損傷になってたでしょうけどね(笑)
横チクを僕もリアルフライトでやってみたところ
どんどん左の方に行って機体が見えなくなるか
高度が下がって墜落しちゃうんですよね〜
僕が練習するにはかなり早いんでやめておきます(笑)
動画楽しみにしておきます♪
たつやさんがエアーウルフの熱冷めてるし(爆)
ぷよちんさん、こんにちは。
シミュでの横チクは簡単ですよ〜♪
タイミングさえ合わせれば適当に打っても浮いています。
最初は左右での舵角が安定しないので姿勢を崩しますが、何度もやっていればすぐに慣れます。
シミュでは落としてもタダですから、頑張って練習しましょう♪
実機では、まだやめておいた方が賢明ですね♪
シミュで、右スティックを動かしながらエレベーターやラダーで方向修正が出来る様になってからでないと、
実機では落すリスクが高いと思います。
リアルフライトもFMSも同じですが、シミュの方が機体が軽いです。
軽いというか、重力や重量、慣性の計算が実機とずれているような気がします。
ポイントフリップ、縦チク、横チクなどの浮かせる演技ではシミュと実機ではかなりずれた感覚になります。
>たつやさんがエアーウルフの熱冷めてるし(爆)
冷めてるって言うか・・・スランプなんです(><)