プロポの故障は痛いですねぇ・・・。
14MZは高機能な分、メカ回りは結構シビアなんでしょうかね。
タッチパネルの不具合や、スティックVRトラブルなど色々ある
ようです。僕の使っている12Zはどうなんでしょう・・・。バック
ライトがあるとオシャレなんだけどなぁ・・・。あと、機体名もも
う少し長めのものが設定できれば・・・。14MZ欲しい・・・(笑)
こんばんは。
T14MZ・・・いいですよ〜♪
画面もきれいだし、機能も充分だし、最高を求める人には最適なプロポだと思います!
でも、最高の人じゃない僕にとっては・・・ちょっともったいない気がします。
また、せっかくO/SにWindowsCEを使っているのに生かし切れていないと思います。
I/OにUSBくらいは付けて欲しいですよね。
液晶もバックライトも相変わらず電気大食いのまま改良されてないし。
フラッグシップの割りに古さを感じるのは僕だけかな!?
5月から飛行機用にT10CAGを使ってますが、軽快でいいですね。
実は、明日T10CHGが届くんですよ♪
14MZがオーバーホールから帰って来たら、オークションで売却する予定です。
ぜひ入札ヨロぴく♪♪
出品予定:
T14MZ(CF×1、電池×2、プロポスタンド付)
アルミケース(2台用)
使い方DVD
100V用充電器
専用急速充電器(CR2500)
オークション行きですか・・・(^^;;
たつやさんでも扱いきれなかったとなると、今の僕にはますます無理っぽい気が・・・。
機能面では12Zでも十分かと思うのですが、細かな機能(USBインターフェースとか、サウンドとか、バックライトとか・・・)があればさらに良いんですけどね。
正直、タッチパネルやカラー液晶などはそれほど惹かれません。14MZの後継がまだ出てこないということは、それなりに完成されたプロポなんだからでしょうね。
オークションの動向は見守っておきます(笑)
サウンドと機体画像(写真)はいいですよ!
SW-ONで「今日も元気にガンバロ!」って言ってくれるし(笑)
写真があると機体の選択ミスはありません。
扱いについては慣れると超簡単ですよ♪
メニューの階層なんかはよく考えられていると思います。
別売りのDVDでは、土橋選手が細かいところも説明してくれます。
気に入らないところは、バッテリーの持ちが悪いことですね。
>オークションの動向は見守っておきます(笑)
なんて言わずに、ぜひ!ぜひ!一票をよろしく(爆)
メーカーに送った14MZがもう帰って来ました!
はやっ!
22日に送ったばかりで、シルバーウィークもあり、帰って来るのは来週の後半だと思ってました。
修理内容は、やはりスティックVRの交換でした。
今回は再修理と言うことで「タダ」でした♪♪
さっそく動かしてみると・・・完璧に治ってました(笑)
あらためて14MZを持つと、何とも言えない感じです。
そこそこの重量感があり、液晶も音声も・・・やっぱりいいです。
せっかく治って来たんだし、手放すのはやめようかなぁ・・・(^^;)
僕は優柔不断です(><)
修理からの無事帰還、お疲れさまでした。
いつも思うのですが14MZはFUTABAの最高峰プロポだけあり、機能はもちろんの事、デザインも大変優れていると思っています。
僕は12Zですが、そのフォルムの美しさに惹かれたというのも大きな理由です。あまり大きな声では言えませんが(笑)、空モノ
2大メーカーの一つ日本遠隔制御さんのプロポはどうもFUTABAさんのものに比べるとデザインが…。機能はどうだか知らないの
ですけどね(^^;;
結局はメカですから、機能さえ良ければどうでもいいのかもしれませんが、エルゴノミクス的なデザイン、あってしかるべきR、
そして直線…。いずれもが本当に必要な機能美を満たしていてオーナーとしても誇れるものかと思います(褒め過ぎ?)
せっかく修理から帰ってきたので大事に使ってあげてください(^^)/
14MZ、どうしようか迷ってます(^^;)
今はまだ一つ一つの演技を練習している段階なのでFF10でも問題ないのですが、
F3Cの練習とかを始めたら14MZが必要になる様な気がします。
僕のヘリは全部SWMなのでスワッシュのリンケージ補正は必須です。
でも、14MZを売るつもりで借金したんで・・・お金が・・(泣&笑)
14MZいいですね〜
いつかは持ちたいとは思ってますが高いから買えません(泣)
次の後続品がなかなか出てこないってことは機能面も完成してるのかも知れませんね。
しかもアップグレードとかできるみたいだしね。
僕はFF10だし・・・・・
借金して買おうかなぁ(笑)
14MZ、機能と高級感は最高ですよ♪
僕が作ったプロポスタンドを付ければ無敵です(笑)
欲しい物は、欲しいと思った時が買い時!
借金して買いましょう。