5111694
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
甥っ子の結婚式や何やら・・・ずっと忙しくて飛行場に行ってない。
2週間ぶりに飛行場に行ってみた。 といっても、自分のクラブじゃなくて他のクラブ。 最近、ヘリの練習をしてて少し壁にあたっている。 自分のクラブではヘリをやってる人が少なくて相談もできない。 という訳で、他のクラブにお邪魔してきた。 「いわたラジコンクラブ」 浜北大橋を渡ってすぐの磐田側河川敷に飛行場がある。 一度も行ったことがないので、少しドキドキ。 お昼過ぎに飛行場到着。 3人の方が飛ばしていた。 とりあえず、こんにちわのごあいさつをして近くに行く。 みんな大きくて綺麗な飛行機ばかり。 うちのクラブよりずっと広い滑走路。 4m以上の西風なのに平気で飛ばしている。 うちのクラブとは違うね・・・ 今日はヘリの人はいなかったけど、自己紹介を含め、いろいろと話をした。 みんな良い人ばかり! 言い出しにくかった「入会」の件もすんなりとOKを頂いた。 このクラブは、朝7時からOKだしヘリをやってる人も4、5人いるとか。 練習するには最高の環境だ。 会長のY社勤務のTさん、P社勤務、弱電プロのFさん、そしてKさん。 みんな良い人で良かった。 不安だったけど、思い切って行ってみて良かった。 明日は用事があって行けないので、来週また行くことにした。 みんながどんなヘリを飛ばしているのか楽しみだ! そうそう、「いわたラジコンクラブ」はHPがある。 http://homepage2.nifty.com/iwatarc/index.html |
注文してたパーツがヒロボーから届いた。
樹脂製のノーマルが1本折れたので、金属製を注文した。 1式って書いてあったから1式で注文したら・・・1セットしか入ってなかった。 何だよ!って感じ!慌ててもう1式を注文した。 パーツリストをよく見ると、1式の下に1setって書いてあった。ガクッ。 今度の休みにもEXは間に合いそうもないね。 EXの交換したセンターハブの効果をみたかったけど、仕方ない。 また、EVOだけで練習。 |
フリーのシミュレーターソフト、FMSをインストールした。
RealFlightのコントローラーでもバッチリOK。 少しやってみたけど・・・やっぱ、フリーソフト。 よくできてるけど、RealFlightに比べるとお話にならない。 ホバリングで手放しだもんね。 初心者が舵の打ち方を練習するにはいいかもしれないけど、そこまでだね。 ・・・と、僕も初心者だけど(笑) |
- Joyful Note -
- Antispam Version -