5451350
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
![]() まだ水は濁ってますが、水位はだいぶ下がって来ました。 F3Aの練習飛行を6回やってから、P4Aを飛ばしました。 カメラジンバルをFPVモードにして、ちょっとだけ飛行機気分w 早く梅雨が明けないかな−。 https://youtu.be/XgC_1Nf2g9Y |
https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200626012/20200626012.html
経産省及びNITEより、最終報告がありました。 当然ですが、次亜塩素酸水の不活化効果は有効と認めました。 -------------------------------------------------------- (引用) 次亜塩素酸水(電解型/非電解型)は有効塩素濃度35ppm以上 -------------------------------------------------------- |
![]() 先日ナイトクラブのニュースを見た時に、入店する際に靴を履き替えたりカバーを付けたりしてました。 そこで、主に夜の店のコロナ対策として、お客に安心をアピールできる物を作りました。 今回の商品は光電センサーを使っており、人が入れば噴霧開始し、出れば停止します。 お客の判断で噴霧時間を自由にコントロールできる様にしました。 また、ノズルは2箇所だけにして裾と靴を消毒します。 噴霧はトレー(マット)にも溜まりますので、靴の裏側まで消毒出来ます。 https://youtu.be/YcCI7YW8iNg |
- Joyful Note -
- Antispam Version -