5112372
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
昨日、友人のオッチと鳳来湖へ行ったのですが、強風で飛ばせませんでした。
仕方なく予定を変更して、オッチがどうしてもという希望で「乳岩」を見に行くことにしました。 現地の駐車場にある案内看板を見て、数十分で登れるのなら楽勝! と♪ Phantom用の背負子を持って来ていなかったので、手さげで持って行くことにしました。 ま、数十分なので♪ が、登って行くととんでもなかったです! 途中まで登ったところの看板には「ここから乳岩まで15分」と。えっ!? もうすでに15分くらい登ったはずだけど(><) しかも、登山道は急な坂と梯子ばかりなので、P4P片手にはバランスを崩して滑落しそうですww 結局、一番高いところにある「通天洞」まで行くのに1時間くらいは掛かりました! 山を登る時に空撮できそうなところを何箇所か決めておき、下りながら飛ばすつもりでしたが、 登るだけで予想外に時間が掛かってしまったため、決めておいたポイントは日が陰って真っ暗(^^; 苦労した割には何も成果のない登山でした(爆) 通天洞の下で飛ばしたオッチのMavicProは、録画ボタンを押していなかったので幻の映像となりました(泣) 鳳来寺や鳳来湖には何度も来たことがあるのに「乳岩峡」なんて初めて知りました! 沢の流れはとても綺麗で、ここは間違いなく「隠れた空撮スポット」です!! もっと早い時間から再チャレンジしたいです。 せっかく山の中に来たのでと思い、P4Pの障害物センサーを試してみました。 現状の技術レベルでは、センサーの精度や動作、回避アルゴリズムが不十分と分かっているので、僕は通常飛行時はすべて切っています。 山の中で「初心者モード」にしてセンサー・オールオン! 結果は予想通り、森の中では全方向のセンサーが障害物を感知して、まったく動けなくなりましたww 一方向の障害物がない方向へピルエットさせると、空いた方向へは進み始めますが、どっちにしてもすぐに停止です。 あと、細い枝には反応する時としない時があり、やはり、実践ではまったく使えませんね。 センサーの動作そのものは問題ないため、体育館等の数十メートル離れた壁に囲まれたエリアでは使えるはずです。 ま、せいぜい初心者が練習する時のアイテムってことですね。 この動画で2016年は終わりです。 僕の動画を飽きずに見てくれた方々、ありがとうございました! 来年はもっと勉強して、スカッとする様な映像を作りたいと思います。 今後ともよろしくお願いします♪ https://youtu.be/3rW42kUy9cs |
P4Pの初期機能確認がほぼ終わったので、やっと撮影のテストを始めることにしました。
いつもの天竜川にて、P3Pでは比較的苦手な飛ばし方とアングルで撮影してみました。 最初のテストなので、カメラの設定は4K60FPS&H.264のフルオートにしました。 僕が使っているPCはWindows7の32Bitで、使っている編集ソフトはVideoStudio9.5ultimateです。 普通に映像処理を考えるとかなりショボイ組み合わせで、しかもMOVとの相性は良くありません(^^; なので、今回の保存拡張子はMP4を選択しています。 P3Pの時に試したことですが、拡張子はMOVでもMP4でも画質はまったく変わりません。 僕は映像のことはよく分かっていませんが、重要なのはコーデックとビットレートだと思っています。 P4Pのビットレートは、P3Pに対して約2倍の100MBPSまで向上したので、MicroSDもそれに対応している必要があります。 今回使用したのは「SUMSUNGのU3Pro」の64GBで、UHS-I規格のスピードクラス3、Class10になります。 結果、100MBPSでの録画はまったく問題ありませんでしたが、フルオートだからなのか明るさがチラチラと瞬間的に変化しました。 映像としてはかなり違和感がありますね(><) でも、P3Pで苦労した芝生や雑草、水面等のつぶれやブロックノイズもだいぶ少なくなって、フィルターなしのフルオートでもそこそこに撮れました! 僕みたいな趣味レベルの空撮では十分なダイナミックレンジと画質で大満足です!! まずは期待通りのカメラ性能でホッとしました♪ カメラのセッティングをきちんとやって撮影すれば、P3Pよりもずっと楽な空撮が出来そうです。 BGMは、パチンコ/プレミアム海物語『トキメキ Sea Story』で、久しぶりにミクに踊ってもらいました(爆) ちょこっとだけ映っているのは先月から操縦練習を始めた妻ですが、サークルやノーズイン等もイイ形になって来ましたw https://youtu.be/ZmAWSygQZYg |
- Joyful Note -
- Antispam Version -