5299442
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
セルフィードローン「Elfie」を飛ばしました。
値段から性能まで、すべてがDOBBYとは違います。 でも、おもちゃのくせに気圧センサー内蔵ですww ボタンひとつでフリップもします♪ カメラは・・・イミがないので試してません(><) https://youtu.be/GN7Y-isgIb0 |
![]() 屋内でバッテリーの慣らしを兼ねたテストフライトを十分にやった「Phantom4 Pro+」の屋外初フライトです。 僕がP4Pに期待しているのは、ホバリングの止まりとかオートランディングの精度とかじゃなく、機動性とカメラだけです。 あと、多少ですがスティック関係の細かい設定が変わったので、指にどのくらい反応してくれるかも楽しみでした。 ちなみに、僕は100%信用できない機能は使わない主義なので、最初から障害物センサー類はすべて切っていますw フライト前にはバッテリーを40℃近くまで温めてスタートしました。 実はP4Proを飛ばすのは2回目です。 先週、友人の機体を触らせてもらったのでなんとなく感覚は分かっていましたが、EXP等のセッティングを自分好みに変更しました。 今後やらなければいけないテストは多々ありますが、まずはスティックの感覚に慣れるためスポーツモードで適当に飛ばしました。 なので、初フライトとはいえ各機能の検証は一切やってません。 ただ飛ばしただけですww 飛ばした結果は・・・やっぱ新機種はイイです♪ 飛行性能的にはP4と同じだと思いますが、僕が今まで飛ばしていたP3に比べると比べ物にならないくらいサイコーにイイです! GPSモードでもガクガクしたブレーキの感じがなくなったし、何よりも動きが指に着いて来ます。 P3ではATTIモードでしか満足できなかった滑らかな動きが、P4ではスポーツモードでも可能ですね。 最高速度は、P3の54Km/hに対して72Km/hまでアップしましたが、体感的にはもっと速くなった感じがします。 ヘボな3セルのレーサーには勝てそうな感じですw 初フライトでは大きな問題はなく感激でしたが、二つだけ気に入らないところがありました。 まず、フルでピルエットしながら高速移動している時に、一瞬だけ打った舵と違う動きをする時があります。 ほんの一瞬で元に戻るので致命的な問題ではないですが、P3では経験したことがなかったことなのでドキッとしました。 たぶん、コンパスがエラーを起こしているか、デュアルシステムの切り替えタイミングで遅れるのかだと思いますが、詳細は不明です。 あと、飛行中に「風が強いので注意して下さい」のアラームが邪魔です! タップして消してもまた表示するし・・・(><) 完全に出なくできないのかな(^^; ま、買って良かったと思える機体なので、今後も落とさない様に大事にします♪ そうそう、先日飛ばした友人の機体ではフライト中にジンバルがずっコケましたが、僕の機体ではまったくコケませんでしたw https://youtu.be/H8R8qiAW0XA 高度350mまで上げてみたら、富士山が少しだけ見えました♪ |
- Joyful Note -
- Antispam Version -