5451188
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
ヘリ初心者ですが、FBLで飛ばしています。
SDXで検索し、貴HPにたどり着き、詳細を見ようと過去ログを探しましたが、如何せんページ数がおおく、詳細を見ることがかないません。 できましたならば、過去ログの番号でもご教示いただけましたならば幸いです。よろしくお願いいたします。
こんにちは。
たぶん、ここらへんかな!? http://www.aikat.jp/cgi/sky/joyful.cgi?list=pickup&num=2839#2839 あと、下のURLで「バーレス SDX」等で検索すれば出て来ると思います♪ http://www.aikat.jp/cgi/sky/joyful.cgi?mode=past |
![]() 先日のロケハンではレンズカバーが塩で真っ白になるくらい海上低空飛行を行なったので、その後に不具合がないか確認しました。 結果は何も異常はなく安心しました♪ 潮風はあとあと怖いので、注意が必要ですね(^^; そのあとは、本日のメインテストです。 先日、DJI GOのFollow Meを試したのですが、LITCHIのAndroid版にもFollow Me機能があります。 残念ながら、今のところiOS版にはありません。 LITCHIのFollow Meは、DJI GOのそれとは違ってフルオートです。 追い掛ける操縦者からの距離と高度を設定すれば、Follow Meの起動と同時に設定位置までオートで帰って来ます。 しかも、帰還速度はフルスピードの50km/h以上です! 実際に試したところ、間違いなく帰って来ましたw それに、フルスピードなので速い速いww おもしろいので、操縦者からの距離と高度をいろいろと変えながらやってみました。 設定可能な最低高度4mでは、Follow Meを起動して帰還を開始した直後に一瞬高度を下げるので、地上にぶつかりそうになりますw 少しずつ設定高度を上げていくと、安全な高度は15m以上だと分かりました。 15m以上の設定なら、Follow Meを起動した時の高度が数mと低くてもすぐに15m近くまで高度を上げながら帰って来ます。 あと、操縦者からの距離が近いと、全速で突っ込んで来てブレーキを掛けても間に合わないため一度操縦者を通り過ぎます。 その後はUターンして、操縦者の前に戻ってからFollow Meを維持します。 操縦者を通り越さない設定距離は20m以上です。 使うのは海上になるので、うねりや波等を考慮した安全なところでは、距離も高度も30mくらいにしておけばイイってことですね。 ま、機体を目視できるくらいまで帰還すればOKなので、もっと大きな数字にしておいた方がより安全です♪ 前回試したDJI GOのFollow Meでは、帰還する時もエレベーターダウンが必要だったし、フルダウンでも30km/hそこそこのスピードしか出せませんでした。 LITCHI for AndroidのFollow Me機能はフルオートだしスピードも速いので、使い勝手は比較にならないくらいGoodです! ボート同士の追い掛けで、操縦者もHome Pointから移動する場合のGoHome手段としては完璧です! 気をつけることは、LITCHIのFollow Meはフルオートなので、帰還途中には一切のマニュアル操縦はできません。 設定高度が低過ぎて、何か障害物があれば終わりですww Follow Meはインテリジェントフライトモードで起動するため、自分の近くまで来て機体を確認したらP-GPSモードに戻せば解除できます。 https://youtu.be/3U_W234u_58 |
来週の本番のためにロケハンに行って来ました。
静岡県静岡市の清水港です。 当初は埠頭から離陸するつもりでしたが、急きょ三保岬の先端に変更しました。 離陸場所はDIDでもなく飛行範囲も海上のみなので、先日許可された申請は無駄になりました(^^; 一通り電波状況の確認から始め、テスト飛行も近くから徐々に遠くへと広げました。 最終的には離陸地点から半径2000mの空域を飛行し、何も障害がないことが分かりました。 あとは、事前に考えたイメージに沿って、海上高度1mの全速飛行や漁船、ヨットを追い掛ける練習をしました。 Phantom3の最高速度は54Km/hなので、40knotそこそこの漁船を追い掛けるにもフルスロットルでしたww 本番の出港時間、15:30に合わせてのロケハンでしたが、位置的に完全に逆光となるため、横からの撮影は対面状態のサイドスリップになります。 難しそうですが、頑張ります♪ https://youtu.be/gnhnKjBhpeo |
- Joyful Note -
- Antispam Version -