2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録です。
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! (一緒に楽しく遊びましょ♪) [飛行場の地図] |
|||
![]() |
←気になるお買い得商品 (ヤフオクへの直リンクetc |
![]() |
←通販コーナー |
空に夢中(ラジコンetc)
![]() 今日は、早朝から穏やかな風でした♪ 指慣らしのPrimusEPPでは、アクロ練習ではなくスローなスポーツマンをやってみましたww 舵角が大きい分、なかなか難しいです。 でも必要以上に打たない!練習には最適かも!? 7時半からお昼までは、Astral-XでひたすらP15の練習! 今年のパターンになってから上の方ばかり見上げるので、フライトする度に腰が痛くなります(><) お昼からは、R650Xのテストフライト! 樹脂製折りペラの効果を検証しました。 メリット・・・音がかなり静か。 デメリット・・・舵の効きが甘くなり、クイックな動作が遅れる。 期待していた対振動対策については、思っていたほどの効果はありませんでした。 でも、音と飛びっぷりからすると、空撮に限ってはカーボンより良い感じがします。 PrimusEPP=4フライト Astral-X=8フライト R650X=6フライト 合計=18フライト R650Xのフライト数がちょうど200フライトになりました♪ ちなみに、R650Xは200フライトして一度だけ落としました(笑) http://www.aikat.jp/cgi/sky/joyful.cgi?list=pickup&num=4328#4328 この墜落は自分の目測間違いが原因で、機体自体のトラブルではありません。 機体は、まったくノントラブルで快調です♪ |
- Joyful Note -
- Antispam Version -