5108369
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
https://youtu.be/0naD3AQljgQ
今日は暑かったです! 炎天下の中、2時間ぶっ続けでPhantom3を飛ばしました。 マジでパイロットがつぶれそうでしたww で、P3の状況は特に問題はなかったです。 モーターはそこそこ熱くなりますが、TALI-H500やScout-X4に比べたらどうってことないです。 あと、パイロットアプリで飛行中のBATT温度をモニターしていましたが、それも問題なし。 普通の空撮フライト程度では50℃までも上がりません。 少し機敏に動かしても56℃でした。 この程度ならぜんぜん大丈夫でしょう♪ 飛行機やヘリと同じく、真夏は飛ばしている時よりも運搬や待機時の扱いに気を付けた方がイイかな。 今日の動画も天竜川です。 いつも飛ばしている場所よりも上流まで行きました。 新東名は下をくぐって、交通量の少ない飛龍大橋や鹿島橋は上空を。 そして、1時間に1本しか通らない天浜線も上空を通過しました。 |
![]() さっそく開封して試してみました。 まず・・・最大の欠点が(><) SONYのT3WやWalkeraのGoggle2に装備されているPD調整機能がありません(><) 僕の場合、顔が小さめなのか、PD調整は一番狭くしないと左右の画像がズレてしまいます。 案の定、ACCUPIXではわずかにズレが出てしまい、とても見にくいです。 画質を比べてみるために、PC(FHD)にHDMIでつないでみました。 PD調整が合っていないこともあるのですが、ACCUPIXはWVGAなので、SONYのHD画質とは比べ物にはなりませんでした。 やはり、VGAはVGAってことです。 あと、2D→擬似3Dについては、少し違和感があって酔いそうになるので、2Dは2D固定で見た方がスッキリします。 SONYの擬似3Dは自然な臨場感があって気持ち良く使えるのですが・・・ ここまでの検証で、Phantom3用のメガネとしてはSONYに決まりです(^^; (P3のHDMIモジュールがSONYと無事につながればの話ですけど) あとは、後日5.8G用としてWalkeraと比較してみます。 WalkeraのVGAに対して少しでも見やすければイイけど、もし同等なら、完全ゴーグルタイプでRx内臓のWlakeraの方がコンパクトで使い勝手が良いですね。 果たしてどうなるのかな・・・ ![]() まず、WVGA、VGA解像度のWalkeraとACCUPIXについて、細かいところの画質はほとんど変らないですが、ワイド画面のACCUPIXの方が少しだけ見やすい感じがしました。 ただ、ACCUPIXにはWalkeraの様にコントラスト調整がないため、逆光や木の陰などの暗い部分に入った時に見にくくなります。 その点、Walkeraはコントラストを甘くすることで割りと見やすいです。 SONYについては、ソースが同じなのにWalkeraやACCUPIXに比べて断然きれいです。 SONYもWalkeraもメガネ側で明るさやコントラストが簡単に調整できるところもGood。 ACCUPIXは設定ボタンがコントロールボックス側だし、しかも明るさのみなので一歩劣りますね。 あと、SONYとACCUPIXはHDMI入力のため、写真の様に装備がむちゃくちゃ大変です! それに対し5.8G-Rx内臓のWalkeraは、たったこれだけで完結します。 総合的な感想としては、やっぱWalkeraかな・・・。 最終的には、実際のフライトで判断したいと思います。 追記: 値段が高いだけあって高評価なSONY HMZ-T3Wですが、一点だけ他に負けているところがあります。 Skyzoneのメガネです! このメガネは5.8GRxをダイバーシティで内臓しているし、一番の利点はフロントカメラを持っていることです。 また、標準の二眼カメラを使えば完全な3D映像でFPVができます。 使い勝手はSONYやACCUPIXよりも良くて、性能はWalkeraより勝っています。 実際にフライトで確認してみないと分らないものの、Phantom3用としてはSONY、5.8G用としてはSkyzoneってことになるのかな・・・ http://www.infinity-hobby-jp.com/product_info.php?cPath=197_231&products_id=11844 結局、即、韓国メガネを処分してSkyzoneV2を注文しました。 |
- Joyful Note -
- Antispam Version -