5299441
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
![]() サイクリングで行った「さくら咲く学校」の空撮動画です。 「さくら咲く学校」は平成22年3月に廃校になった旧掛川市立原泉小学校の跡地で、平成23年4月からは「さくら咲く学校管理運営組合」により管理運営されています。 校舎内にはドローンスクールがあり、この時期に体育館で毎年開催されるひな祭りイベントでは、90セット(1500体)を超えるひな人形が展示されます。 校庭に植えられた桜の木は樹齢65年にもなり、他所では見られない様な巨木の桜ばかりです。 今回は急に思い立って訪れたため満開ではありませんでしたが、今でも子供たちの笑い声が聞こえて来そうな、静かで美しい風景を上空から眺めてみました。 撮影は、リュックに入れて持って行った「DJI Mavic Air」です。 妻と2回ずつ飛ばしたのですが、なんと妻のフライトは録画されていませんでした。 かなり緊張して頑張って飛ばしてたのに、残念無念(泣) ちゃんとボタンを押さないと、録画されないからねww BGMは、オカリナ奏者/中原蘭さんの「いつも何度でも」を使用させて頂きました。 https://www.nakahararan.com/ |
![]() 自転車も身体も慣らしなので、距離は短めの往復28kmです。 目的地は、R6を購入して間もなく行ったことがある「磐田市の獅子ヶ鼻」。 前回は、獅子ヶ鼻の先の通行止めを無視して山奥まで行ったのですが、超荒れ荒れの道で遭難するかと思うくらい大変でした! もう二度と、あの山道には入りません♪w 今回、新しく購入したホイ−ル取付のスピードセンサーとケンデンスセンサー、ハートレートセンサーの動作確認もしました。 https://youtu.be/zXHFt2PcYP8 |
https://www.facebook.com/tatsuya.yoshioka.503/videos/2828166687273601/
暖かくなったので水遊びをしていたら、ぶつかりました(泣) オートフリップして再起動、無事に帰還できました♪ 離水したらすぐ目の前がコンクリートで、びっくらぽんw ボディやカメラに被害はありませんでしたが、要プロペラ交換です(><) 「SD3は丈夫だよ♪」ってことを見せたかった訳ではありません(^^; |
- Joyful Note -
- Antispam Version -