5108442
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
4/6に揖斐FCで開催される「YSカップ」に申し込みました。
もちろん、F3Aクラスww 早く完璧にパターンを覚えないと! 間に合うかな(笑) http://www.yspower.co.jp/yscup2014/index.html
こちらは再開しましたね。
(って、今頃気付きました) 長い事、充電してて 過充電になってませんか・・・? なってたら、一気に放電しましょう(爆
敏ボーさん、こんばんは!
大変ご無沙汰してます(^^; 半年近く休んでましたが、なんとか復帰しましたww 相変わらず視力の回復はないので(><)ヘリはマトモにできません(泣) 飛行機とマルチで頑張りますのでお付き合い下さい♪ |
![]() 風がなくて暖かい朝でした。 PrimusEPPで指慣らしの後、半年ぶりのR650X! あまりにも久しぶりなのでドキドキしましたが、何も問題なく飛んでくれました♪ そして、元旦に飛行場に来なかった僕にとっては、今日が「初日の出」ってことで一応撮影ww 7時半からはStriker-5号機でP15の練習をしました。 10フライトくらいしたところでやっと全パターンを覚えることができました。 2時過ぎにはみんな帰ってしまい、一人で黙々と練習です。 明日は飛ばせそうにないので夕方まで頑張るつもり! が、18フライト目にエルロンリンケージが外れて緊急着陸!! BRGがガタガタになってインナーが脱落してました(笑) 途中でエンストはするし、なかなか大変な一日でした。 疲れたので、結局3時過ぎに撤収〜(><) PrimusEPP=3フライト R650X=2フライト Striker-5号機=18フライト(エルロンリンケージ×) 合計=23フライト
今日の動画です(^^;
http://youtu.be/UAckXzC76ws 最初は日の出を撮って川の方に行ってみると、早朝から河川工事をやってました。 溝の様な地形に削ってますが何をするんでしょうか? 川の流れを変えるのかな? また、テトラを入れるのかな? で、動画ですが、さすがに真夏のセッティングのままではダメでした(><) まず、ダンパーが硬過ぎて機体の振動を目一杯拾ってます。 ジンバルの動きもなんとなくギクシャクしてますね。 冬用に一からやり直さないとダメみたいです・・・とほほ。 |
当社の事業部としてスタートしました。
http://www.aikat.jp/robo/ ネーミングもサンプル映像も・・・主力パイロットの「まことさん」提供です(笑) HPの内容は、 「さんぷる 伊豆 ベスト」 ってことでお許しを(爆)
新規事業のSTART! 本当におめでとう御座います。将来の宇宙までも事業領域とした明るい未来が。。。。。でも、スタートはコツコツ地道に、でも明るく,楽しく。。ですね。
こっちの事業では利益は考えていません(笑)
趣味の延長線上で楽しくやれて、お客さんが喜んでくれればOKです。 料金設定は追々考えますが、機材の償却費と保険代、日当があればいいかな。 まずは、三陸特に受からないとねww そうそう、650クラスのJR用予備機としてM680−4Sを発注しました。 そちらに行く予定なので、セッティングと飛ばし込みをお願いします♪ 当面は下記の体制でスタートします。 「送信機:JR」 1)BBB 2)M680 「送信機:FUTABA」 1)Phantom 2機 2)R650X |
- Joyful Note -
- Antispam Version -