5451193
2008年3月から趣味で始めたラジコンヘリ&飛行機の練習記録でしたが、
最近は視力が悪くなってあまり飛ばしていません(泣)
ドローン空撮や電動自転車でのサイクリングが多くなっています。
また、36年ぶりにバイクに乗り始めました。スクーターだけど(><)
ご意見、ご感想をお待ちしてます♪
「磐田ラジコンクラブ」会員募集中です! 一緒に楽しく遊びましょ♪ [飛行場の地図] |
|||
空に夢中(ラジコン、ドローン、電動自転車など)
![]() 発売されたTarot用のBoardをみると、かなり良さそうです! Open-Boardの欠点をほとんど解決している感じがします。 しかも、コンパクトなHERO3用のUSBプラグまで出して来ました!! これなら、チルトモーターの左側レイアウトも「長所」になってしまいますね。 値段的にも「Zenmuse H3-2D」なんかより気になるジンバル・・・かも。 って、もうこれ以上は買わないけど(^^; 「Tarot T-2D」 http://www.thanksbuyer.com/tarot-t-2d-brushless-gimbal-gopro-3-aerial-photography-brushless-camera-gimbal-tl68a0-25824 「Tarot 2 axis Gyroscope ZYX22 Gyro」 http://www.thanksbuyer.com/tarot-2-axis-gyroscope-zyx22-gyro-for-tarot-t-2d-brushless-gimbal-gopro-3-aerial-photography-25825 「HERO3用USBプラグ」 http://www.thanksbuyer.com/tarot-gopro-hero3-video-output-cable-5v-power-charging-cable-tl68a10-25826
はじまして。
hightimes247さんのブログから参りました。 僕もラピド工房で購入した500Xを飛ばしております。 Tarot T-2D早速、ボードとともに購入しました。 今から到着が楽しみです。 CM2000もですが、チルトモーターの右側レイアウトですがFPV時のケーブル接続を気にしているようです。 購入時に左側レイアウトでに変更できるかと確認したら、「変更は可能ですけどFVPができなくなりますよ」って返事を頂きました。 今後ともよろしくお願い致します。
はじめまして。
shinjiさんのアメブロは以前から拝見させて頂いてますよ(^^; 空撮やOpen-Boardの情報検索でウロウロすると、どこかですれ違ってますよね(笑) 「T-2D」も楽しみですね! 僕もすごく興味があるので、レポートを楽しみにしてますww 僕はHERO3の給電のためにUSBプラグを付けています。 しかもHERO3とジンバルはマジックテープでなく両面での固定なので、どうしても左側のスペースが欲しいです。 理論上はジンバルの回転軸とカメラレンズの位置も重要だと思うのですが、その影響度が感覚的につかめていません。 R650XのRCTimerではレンズとジンバル回転軸がほぼ合っていますが、大きくずれたPhantomの映像との差がはっきりと認識できないんです(><) もっともっとビシッとした映像が撮れる様になれば違いが出てくるのかなぁ〜と思ったり・・・ プロの方々にとってはセンター合せが常識みたいですが、動き回るマルチコプターでの空撮でセンターがずれたら違和感があるのかないのか!? 誰か定量的に検証してくれるとイイんだけど・・・ 今のところは、映像の精度よりも使い勝手を優先しているってとこです。 今後とも情報交換!よろしくお願いします。 |
モーターを交換してから150フライト過ぎたので、振動確認をしました。
確認方法は、携帯のアプリを使った簡易的なもので、自分なりに評価基準を決めてます(^^; 新品の時と同じ様に、マニュアルモード&スロットルセンターでモーターを回した時の振動をみるだけです。 本来なら計測するモーターそれぞれを1個ずつ回さなければ正確には測定できませんが、「簡易的」なので、というより「面倒」なので、これでヨシとしてます。 フレームへの当て方とかも自分が決めた方法で同じ様にやれば大体の評価は出来ます。 ま、新品との比較評価ですから〜 で、結果ですが、まだまだ問題なし♪ Phantomに付属のDJIモーターの時は、150フライトで1個が大きく振動し始めたのですが、Tarotのモーターは何ともないみたいww 安いのにBRGもマトモか!? いやいや、たまたまだと思います(笑) http://youtu.be/7co8c9lA5BQ |
誰しも歩む道です。。。(笑)
僕のR650Xも何種類か付けましたが、結局外しました(^^;R650Xは夜飛ばさないので・・・ 最近はピンポン玉も外してます。 |
- Joyful Note -
- Antispam Version -